糸魚川ブランド地鶏『翠鶏(みどり) 一羽セット』
糸魚川ブランド地鶏『翠鶏(みどり) 一羽セット』
翡翠の産地として知られている糸魚川で、「ワークセンターにしうみ」からご紹介するのは厳正な管理のもとで大切に育てられた糸魚川ブランド地鶏である「翠鶏(みどり)」。旨味・肉質・歯ごたえともに県内でもトップクラスの美味しさを誇る「翠鶏(みどり)」をなんと1羽セットでお届けします!むね肉やモモ肉などはもちろん、普段口にすることは無い希少な部位も味わうことができる『翠鶏(みどり) 一羽セット』。糸魚川の地だからこそ味わいうことができる翠鶏(みどり) を是非ご堪能ください。
生産者紹介「ワークセンターにしうみ」
新潟県糸魚川市道平の「ワークセンターにしうみ」では、就労移行支援として働くことに必要な様々な知識や経験を経て社会に貢献できるよう、「給食サービス事業」「クリーニング事業」「製パン事業」「稲作・農耕事業」、そして「養鶏事業」など幅広い分野で活躍しています。「就労移行支援」として、ワークセンターにしうみでは就労を希望する人たちの能力向上のための訓練・職場の開拓・相談など幅広いサポートを行っています。「働くこと」の就職活動とは経済基盤だけでなく、人間らしい自立した行動を行うことに必要です。さらに多くの人に就職活動の活躍の場を提供することで、地域を活性化にも貢献することができます。「製パン事業」では米粉に酒粕をブレンドして仕上げた「甘酒米粉食パン」を製造・販売したり、「養鶏事業」では糸魚川ブランド地鶏である「翠鶏(みどり)」を育てるなど、糸魚川振興のために活躍しています。
糸魚川自慢の地鶏「翠鶏(みどり)」とは?
糸魚川が推す糸魚川自慢の地鶏「翠鶏(みどり)」とは、新潟県が誇る長鳴鶏で天然記念物の鶏「蜀鶏(とうまる)」と「名古屋コーチン」の交配により誕生した交雑種と「横紋プリマスロック」との交配によって生まれた「にいがた地鶏」を、翡翠(ひすい)の産地であり、自然豊かな糸魚川で育てた地鶏を言います。翡翠(ひすい)の故郷である「糸魚川」にちなみ、「翠鶏(みどり)」の名前を呼ぶところは、糸魚川の「翠鶏(みどり)」への並々ならぬ想い入れを感じます!
北アルプスからのミネラル豊富な雪解け水、肥沃な土地を包み込む澄んだ空気と目の前に広がる日本海、四季豊かな自然環境と生産者の熱意と努力によって生まれた旨さ誇るブランド地鶏である「翠鶏(みどり)」は、低脂肪でコクがあり、丁度よい歯ごたえ、適度な弾力で脂が程よくのっていて肉質が柔らかいため、県内地鶏の食味の中でもトップを誇る美味しさです。糸魚川だけでなく新潟県内・東京でも飲食店で味わってもらっていることから、高級ブランド地鶏の地位を築いています!
「翠鶏(みどり)」一羽まるまるお買い求めできます!
「翠鶏(みどり)」の生産はワークセンターにしうみだけが行っているため、生産量も限られます。ただし、生産量が限られるからこそ厳正な管理のもとで大切に育てられので「安心」「安全」で上質な鶏肉に仕上がっています。生産者からの産地直送だからこそ、普段スーパーではお目に掛かれない鶏肉の部位も味わうことができます。
【「翠鶏(みどり)」・ガラ】
出汁取りには必須となるガラ肉。手間もかかる一方で、あっさりしているのに濃く深い味わいのスープを味わえるガラ肉です。
【「翠鶏(みどり)」・もも肉】
旨味とコクを堪能できる部位のもも肉。唐揚げに使うと最高です!
【「翠鶏(みどり)」・むね肉】
脂肪が少なめでタンパク質が多く、やわらかい肉質が特徴です。あっさりした味わいで焼き・揚げ・蒸しなどいろいろな調理法でも美味しく召し上がれます。
【「翠鶏(みどり)」・手羽先・手羽元・首皮・ささ身・ぽん尻】
【手羽先・手羽元】は脂肪やゼラチンを多く含む部位で、スープや揚げ物として美味しく召し上がれます。【ささ身】はタンパク質が豊富な部位で脂肪が少ないので、蒸し鶏・和え物としておすすめです。【首皮】は脂肪が多く味も濃厚な部位、希少部位である【ぽん尻】も脂がのっていて旨味が広がることから、焼き鳥がおススメです。
生産者紹介

新潟県糸魚川市道平の「ワークセンターにしうみ」では、就労移行支援として働くことに必要な様々な知識や経験を経て社会に貢献できるよう、「給食サービス事業」「クリーニング事業」「製パン事業」「稲作・農耕事業」、そして「養鶏事業」など幅広い分野で活躍しています。「就労移行支援」として、ワークセンターにしうみでは就労を希望する人たちの能力向上のための訓練・職場の開拓・相談など幅広いサポートを行っています。「働くこと」の就職活動とは経済基盤だけでなく、人間らしい自立した行動を行うことに必要です。さらに多くの人に就職活動の活躍の場を提供することで、地域を活性化にも貢献することができます。事業の一つである「養鶏事業」では、糸魚川のブランド地鶏として有名な「翠鶏(みどり)」を育成しています。

糸魚川ブランド地鶏『翠鶏(みどり) 一羽セット』
翡翠の古里「糸魚川」で育んだ 『翠鶏(みどり) 一羽セット』
翡翠の産地として知られている糸魚川で、「ワークセンターにしうみ」からご紹介するのは厳正な管理のもとで大切に育てられた糸魚川ブランド地鶏である「翠鶏(みどり)」。旨味・肉質・歯ごたえともに県内でもトップクラスの美味しさを誇る「翠鶏(みどり)」をなんと1羽セットでお届けします!むね肉やモモ肉などはもちろん、普段口にすることは無い希少な部位も味わうことができる『翠鶏(みどり) 一羽セット』。糸魚川の地だからこそ味わいうことができる翠鶏(みどり) を是非ご堪能ください。
発送元 | 社会福祉法人 奴奈川福祉会 ワークセンターにしうみ |
---|---|
発送日目安 | 営業日3~4日 |
保存方法 | 要冷凍 |
賞味期限 | 製造より冷凍6か月 ※解凍後はすぐにお召し上がり下さい。 |
アレルギー表示 | 鶏肉 |
原材料 | 鶏肉(糸魚川産) |
配送方法 |
冷凍
(配送業者:ヤマト産直サービス)
※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
セット内容 | ※翠鶏(みどり)1羽を切り分けての配送となるため、グラムの指定はできませんのでご了承願います。 もも肉 むね肉 ガラ 手羽先・手羽元・首皮・ささ身・ぼん尻 |